三角筋中部のトレーニング、サイドレイズのやり方【江東区|パーソナルジム|清澄白河・森下エリア】

query_builder 2021/09/28
トレーニング紹介
ダイエット


こんにちは!


【江東区|清澄白河・森下・住吉・門前仲町エリア】【中央区|浜町・水天宮エリア】パーソナルジムをやっているMY BASEのトレーナー寺西です。




今回は三角筋中部のトレーニング、サイドレイズのやり方の紹介です。




①足幅は肩幅くらいにし、ダンベルのシャフトが身体に対して前後の方向に向くように両手でダンベルを構えます。


②両肘をわずかに曲げた状態を保ちながら、肩関節で弧を描くように挙げていきます。最低でも水平より高く挙げるよう努力してください。(負荷が軽い場合は肘を伸ばしたまま行う)


③腕をゆっくりコントロールしながら下ろし、これを繰り返します。運動中、上体は常にまっすぐか、やや前傾させます。 ※呼吸は上げるときに息を吸い、下げるときに吐きます。

以上がサイドレイズのやり方です。



今回は以上です。

NEW

  • VRマシン特化型パーソナルジムのMY BASE【店舗詳細|予約リンク】

    query_builder 2021/12/25
  • 1週間のおすすめ筋トレダイエットメニューのご紹介(江東区|ジム)

    query_builder 2022/01/23
  • FLOWNの商品紹介

    query_builder 2021/12/26
  • ゴルファーに多い怪我ランキングとその予防策もご紹介(江東区|ジム)

    query_builder 2022/01/17
  • VRマシンでダイエットをするメリットとは?【江東区|パーソナルジム|ダイエット】

    query_builder 2022/01/07

CATEGORY

ARCHIVE