炭水化物が大好きな人向けダイエット方法!!
こんにちは。
江東区の清澄白河で個室のプライベートパーソナルジムをやっているMY BASEのトレーナー寺西です。
今回はローファットダイエットの時に食べる食事について書きます。
・ローファットダイエット向きな方はこのようになります・・・炭水化物が好きな方、こまめに食事をとれる方・しっかりとカロリー計算が出来る方。
世の中にはご飯を食べようと思ったら炭水化物で溢れています。特に外食になると炭水化物のお店がほとんどです。
一度、糖質制限ダイエットされた方はわかると思うのですが、お友達や会社の同僚等とランチ・夕食に行くと食べるものがなさ過ぎて苦労された方は多いと思います。
そして、炭水化物食べたいですよね?
ローファットダイエットとは脂質の摂取を少なくするダイエット方法です。
PFCバランスで炭水化物7割・タンパク質2割・脂質1割か炭水化物を6割・タンパク質2割・脂質2割がお勧めです。
ただ糖質をとるため血糖値が急上昇してインスリンが分泌されて、血糖値が下がりお腹が割と早めに空いちゃうのが難点です。
なのでサツマイモ、そば、オートミール等のGI値の低い食べ物をとっていけば血糖値の急上昇をある程度抑えられるので空腹感も少しは和らぐと思います。ただ一度に食べる量は炭水化物だったらご飯で言うと1膳くらいにしてください。肝臓が一度に消費してくれるカロリーが350キロカロリーほどなのでそれ以上に食べるとほとんど脂肪になると覚えて下さい。
これを覚えておけば体脂肪危機管理はOKです。
期間としては1ヶ月~1.5ヶ月くらい継続してその後ケトジェニックダイエットに変えていくとスムーズに脂肪が減るとも言われています。
NEW
-
query_builder 2021/12/25
-
1週間のおすすめ筋トレダイエットメニューのご紹介(江東区|ジム)
query_builder 2022/01/23 -
FLOWNの商品紹介
query_builder 2021/12/26 -
ゴルファーに多い怪我ランキングとその予防策もご紹介(江東区|ジム)
query_builder 2022/01/17 -
VRマシンでダイエットをするメリットとは?【江東区|パーソナルジム|ダイエット】
query_builder 2022/01/07